これまではACORの「AWS-2502」というメンテナンススタンドを使用していたのですが、狭い家の中でクイックレバーを挟むのが面倒だったので、MINOURAの「DS-520」というスタンドを買いました。これはチェーンステートシートステーに引っかけるだけなのですぐに自転車を置くことが出来ます。
トレーニングは脚、背中、胸と主要部位を全てトレーニングしました。
トレーニングを始めた時は脚だけを高重量でしっかりトレーニングしようと思っていたのですが、やはり3日間殆ど動いていないと身体が動かず、メニューを変更しました。高重量ではなく低重量でレップ・セット共に多め、インターバルは1分に固定しました。
籔にとってはトレーニングの基本となる6種目で全身に刺激を与え、インターバルを短くすることで心臓にも負担をかける作戦。休み明けとしては丁度良いトレーニングが出来たと思います。
脚・胸・背中のローテション。
Squat 20*10 60*10 90*8 120*6 160*2 60*10,8,8
Bench Press 20*30 40*18,15,13,10,8 30*11,9,8
Dead Lift 30*15,13,11,10,8
Front Squat 40*10,8,7,6
Incline Bench Press 40*20,15,12,9,7
Bent Over Row 20*25 30*15,12,10,8 20*12
コメントを残す