今朝は曇っていたのであまり寒くありませんでした。曇っているくらいの方が写真も綺麗に撮ることが出来ます。
フルートは楽器が冷え切っていますし、練習時間が30分程度しか無いので、ピッチが凄く低くなっています。吹き初めは頭部管を奥まで入れてなんとかという程度、打楽器よりも温度変化には敏感です。
ジムにお尻の筋肉が凄く発達している人がおり、レッグプレスをフルレンジですれば発達すると教えてもらったので、試しに取り入れてみました。3種目目なので、随分とバテていましたが、脚にはいい刺激が来ました。今日は脚だけで7種目と多くなってしまったので、種目を変更しようと思います。
Squat 20*20 60*18 70*15 75*11 80*6マルク・グローウェルス(Marc Grauwels)とサラ・モーラドグロー(Sarah Mouradoglou)の「フルートとパーカッションのための音楽集 第2集(MUSIC FOR FLUTE AND PERCUSSION・2)」というCDが届きました。
Front Squat 30*20 40*20 45*14 50*10
Leg Press 80*16 100*15 120*10
Leg Extension 28*18 33*15 39*12,10
Leg Curl 50*16,14,12,11
Hip Abductor 45*20 52*18 56.5*16 59*12
Calf Raise 60*14,13,11 80*10 Incline Bench Dumbbell Curl 5*13,12,10,9
Cable Curl 30*14 35*12 40*8
フルートとマリンバのDuo曲を探していて、Gareth FARRの「Kembang Suling」という曲を見つけ、そこからこのCDに辿り着きました。Gareth FARRはニュージーランドの作曲家、演奏しやすそうな曲でしたので2年以内に演奏できればと思います。誰か伴奏して下さい。
コメントを残す