時間:0:54:27 距離:18.61km 平均速度:20.51km/h
山を抜けると春日野という新興住宅街に出たのですが、ここは見晴らしが良くて良いですね。少し下ればスーパーマーケット等も有りますし、車があれば住みやすそうです。ここからは下りだったのですが、どうもブレーキレバーが遠く、ずっとブレーキをかけているのはキツイです。これはすぐに改善できそうなので、変えなければ。
TNI ボンベアダプターヘッド | 1,050円 |
TNI CO2ボンベ 3本 | 945円 |
PROFILE CO2 Mount Black | 880円 |
合計 | 2,875円 |
とりあえずダウンチューブのボトルケージ部分に装着してみましたが、邪魔になりませんし、なかなか良い感じです。後はCO2ボンベが黒色だと目立たなくて良いかもしれません。探してみます。

前回は柔軟性や身体バランスなどを見たので、今回はそれを元にお尻や肩甲骨周りのトレーニングをしました。特にまずいのは左の中臀筋が弱いことと、肩甲骨が広がっている事の2点。毎回のトレーニングで少しずつ修正していきます。
Bench Press 60*13,11,10
Chest Press 43*15 48*14 53*11 58*9
Pectoral Fly 36*14,12,11,10
Incline Dumbbell Fly 10*12,10,9
CO2マウントキット 良さそうですねー バックの中で場所取りますしね
もしかして4本までOKですか?
ちなみに TNI ボンベアダプターヘッドは自分と同じです!
バックが空くので良いですね。
1つに2本付くので、合計4本までOKです!
1つ(2本分)使っていないので、良ければ差し上げますよ。
いつでも言ってください。