時間:0:39:27 距離:18.91km 平均速度:28.76km/h
より大きな地図で 2012/04/29 11:03 を表示
帰りは向かい風でしたが、信号で声をかけて下さったコルナゴさんの後ろを走り、楽々と帰ってくることが出来ました。どうもこれから天気の悪い日が続くようですので、しばらく乗れなさそうです。
ただ、このミッシングリンクがとても固く、約1時間程かかってなんとか外すことが出来ました。ミッシングリンクの外し方を紹介している動画などを見ると簡単そうに外せているのですが、籔の物は凄く力をかけないと外れませんでした。
ミッシングリンクさえ外れれば後は楽。チェーンとスプロケットを灯油に浸けておくとすぐに綺麗になりました。黒く濁っているのは灯油、汚れが落ちてすぐに黒くなります。
最後に灯油を乾かして終了。初めてでしたので時間がかかりましたが、次回からはパッパと出来そうです。擦るよりも簡単に綺麗になりますし、洗う時は今回と同じ方法を使います。
違うよー!
ミッシングリンク外すのはコツがいるんです。
力入れれば入れる程、硬くなるよ。
僕もまだ100%じゃないけど、うまくなってきた。
一度、石橋に行ってコツを習った方がいいよ!
調べては試し…の繰り返しだったのですがやはり「コツ」ですか!
スッと外している動画も有れば「手では無理」と書いている所も有ったりして、迷走していました。
明日は雨で乗れそうに有りませんし、力を入れずに練習してみます!
はじめまして。コメントありがとうございました。
自分もミッシングリング使ってます。最初はどうやって外すのか
判らなかったんですけど2、3回外したり付けたりしていたら
コツをつかみました。ちょっとした力の入れ方なんですよ。
チェーンの清掃も灯油ですね、自分も同じです。すっきりと汚れ落ちますよね
よろしければ、相互リンクお願いできるでしょうか。
やはりコツなのですか!
今日も練習し、昨日よりかは早く外せたのですが、それでもまだまだ力が必要でした。
こちらからは早速リンクさせて頂きました。
相互リンク、ぜひお願いします。
やはり チェーン外したほうが綺麗になりますねー ミッシングリンク取り付けようかと思ってはいるんですがねー
何度か練習して、やっと取り外せるようになってきました。
チェーンを外せたらプーリーなどの掃除もしやすいですし、楽に綺麗になりますよ!
お勧めです!