2013.06.19 日常 籔 スイムに変更 今日は朝から雨。ユックリ朝食を食べてからセミナーへ行きました。今回はスキンケアに関するセミナーなので、1日に1回は顔のマッサージをしたりしています。座学も多いので色々と聞くのですが、籔がしているトライアスロンやトレイルランは当然のように美容面からはよろしく無い事のようです。分かっているけれど止められないというやつですね。 夕方から雨が酷くなってきたので、湯田温泉までのランニング(温泉巡り)は中止。近くに有る小郡屋内プールへ往復4km走り、スイムのトレーニングをしました。どうせ泳いで濡れるのだからと走ってプールまで行ったのですが、帽子もアイウェアも持って行っていなかったので、雨が目に入って前が見にくくなりました。雨が降っている時にロードを走ることはあまりないので面白かったのですが、やはり快適に走るにはそれなりに装備が必要ですね。 シューズはVibram。ロードも山も雨でも気にせずに走れますし、軽くてコンパクトなので旅行には最適です。 スイムは色々とドリルを入れながら1.5km。雨だからか人が少なく、1コース独占して快適に泳ぐことが出来ました。プルは力がありますし、上半身の脱力は得意なのでそれなりに進むのですが、キックだけだとなかなか進みません。人に見てもらっても下半身は力が入ってしまっているようですし、脱力できないのが進まない原因のようです。 明日で今回のセミナーも終わり。夜には柳井へ帰り、「虹ノ松原トライアスロン」に向けて荷造りをします。今のところレースがある日曜日の天気予報は曇り。今季3レース目にして、ようやく乾いた地面を走れそうです。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
コメントを残す