柳井金魚ちょうちん祭りのライトアップと夜市が明日行われ、「借りてくれる人を探す家」が1日だけ3,000円で借りて貰えるので、今日は最後の掃除に行ってきました。白壁通りは既にライトアップできる状態で大量の金魚ちょうちんが取り付けられていました、今日は風も強かったのでバタバタと凄い状態です。
午後にパーソナルトレーニングを受けに行ったのですが、アクアヒル柳井横の芝生がある場所で水まきが行われており、その水が風に乗って届いてきてとても爽快でした。パーソナルトレーニングが無ければそのまま水浴びをしたかった程です。
パーソナルトレーニングも信越五岳トレイルラン用にしてもらいました。長距離を走るとお尻周りが動かなくなってくるらしいので、そこの強化。普段のトレーニングにも取り入れます。
アミノバリューランニングクラブからはアミノバリューの500mlペットボトル24本、WiggleからはPowerBar「Gel」が2箱(48個)届きました。アミノバリューは講習料に含まれているので無料の様なもの、PowerBarは信越五岳で大量に使うので購入しました。5月頃に2箱買っていたのですが、これまでの大会で全て使ってしまったので買い足しです。来年は最初から4箱買いですね。
プチリフォーム第2弾はキッチンの蛇口に付いていたパイプを高さが高くなる物と交換しました。元々の高さですとボトルを洗うのも一苦労だったのですが、交換すると22cm高くなったので快適に使えるようになりました。
夜は水泳教室へ。今季はもう大会で泳ぐことは無いのでユッタリとしたものです。いつもと比べても全身のリズムがバラバラで、進んでいる感じがありませんでした。もういつも通りに動けるかと思っていたのですが、まだダメですね。慣れないことをすると状態がよく分かりました。
コメントを残す