2013.08.09 日常 籔 浄水器取り付けパーツ 博多での4日間のセミナーが終わり、柳井に戻ってきました。この4日間は朝は会場までタクシーで移動し、帰りもホテルまで戻るという生活で、暑い時間帯は全く外に出なかったので久し振りに16時頃の日差しを浴びると溶けてしまいそうでした。 そろそろお盆ですので、帰りの新幹線も人が多め。早くホームに着いたので余裕を持って座れましたが、遅いと悠々と座れないところでした。もう少し混むかと思っていたのですが、それ程でも無かったので、このお盆は混雑に巻き込まれずに済みました。 家に帰るとトレビーノのパーツセンターから注文していた取り付けパーツが届いていましたので、浄水器の取り付けをしました。なかなかサポートに電話が繋がらなかったのですが、一度繋がると丁寧な応対ですし、こちらが無くしたパーツも無料で送ってくださいました。有り難いです。蛇口の位置も高くなりましたし、浄水器も付いたので、これでキッチンを本格的に使えそうです。 夜は水泳教室へ。今日も背泳ぎの練習でしたが、脚を浮かす感覚や身体をローリングさせる感覚が分かりやすくて良いです。相変わらず少しでも気を抜くと脚が下がってきますし、力で進もうとしてしまいます。来週は柳井スイミングスクールもお盆休みになるようなので、今週中にもう一度泳ぎに行こうと思います。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
コメントを残す