リフォーム作業はゴミの片付け。燃えるゴミ・燃えないゴミと分けてまとめたので、後はこの写真に写っている部分を運び出せば随分と片付くので、9月中には最も大きな部屋のリフォーム作業に着手しようと計画しています。この部屋はクッションフロアの張り替えと天井の壁紙の張り替え、一部のコンクリート打ちだけです。10月中には終わるでしょう。
そういえば「信越五岳トレイルランニングレース」の写真がアップされていました。とりあえず注文したのですが、まだ何も返事が無いので賺しありのものをアップしておきます。また届いたら交換する予定、なかなか楽しそうに走っていました。


INOV-8の「TRAILROC 235」は0mmドロップのソールが薄いモデルですが、「信越五岳トレイルランニングレース」の様なコースですと最後まで足が痛くなる事も有りませんでしたし、快適に走る事が出来ました。次回の「OSJ氷ノ山山系トレイルレース」は20km程度の長い林道もありますし、もう少しクッションのあるシューズの方が良いかなと考えています。もう1つ持っているmontrailの「Men’s Rogue Racer」あたりが無難かなとも思いますが、今回のINOV-8の「TRAILROC 235」は足にマメも出来なかったので、こちらで走りたい気持ちの方が強くなっています。70kmですし、走り切れますかね。
コメントを残す