2015.05.27 日常 籔 S-Works Evade 購入 気温も上がって今日も夏日になりました。久し振りに「ハローワーク柳井」へ行きましたが、窓が全開にしてあっても空気が滞留して暑く感じます。クールビズ期間も5月から10月末まで、11月からはウォームビズですし、もう日本もスーツで仕事するのを止めたら良いのにと感じてしまいます。 約5年使った自転車用のヘルメットをBELL「SOLAR」からSPECIALIZED「S-Works Evade」に変えました。空力性能が良いらしいので、トライアスロン時の首の後ろ側の緊張が少しは楽になるかなと思い選択しました。暑さが籠もらないか心配ですが、エアロヘルメットにしては通気口も大きいですし、大丈夫でしょうか?色は「CVNDSH COLLECTION」らしく、緑でラメが入っています。ラメは走っていると全く見えないと思いますが、緑色が欲しかったので。 今日から走ろうと思っていましたが、どうもまだ喉の調子が良くないのでユックリしています。単に違和感があるだけなのですが、なかなか良くなりません。 2 件のコメント 機能的なヘルメットに新調ですね。是非レース後のインプレッションに反映させてください。私は、貧脚なのであまり影響ないかもそれません。むしろDHバーも外そうかと検討していまが、手の置き場所にバリエーションが増えるのが良い点と思っています。 返信する 一気に現代的なヘルメットになりました。どの位影響があるかとても楽しみです!DHバーは日本のアップダウンが有るコースだと重りになってしまうかもしれませんね、僕もセントレアはDHバーの無いロードバイクの方が速いかなと思ったり・・・ 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト Δ
機能的なヘルメットに新調ですね。是非レース後のインプレッションに反映させてください。私は、貧脚なのであまり影響ないかもそれません。むしろDHバーも外そうかと検討していまが、手の置き場所にバリエーションが増えるのが良い点と思っています。 返信する
一気に現代的なヘルメットになりました。どの位影響があるかとても楽しみです!DHバーは日本のアップダウンが有るコースだと重りになってしまうかもしれませんね、僕もセントレアはDHバーの無いロードバイクの方が速いかなと思ったり・・・ 返信する
機能的なヘルメットに新調ですね。是非レース後のインプレッションに反映させてください。私は、貧脚なのであまり影響ないかもそれません。むしろDHバーも外そうかと検討していまが、手の置き場所にバリエーションが増えるのが良い点と思っています。
一気に現代的なヘルメットになりました。どの位影響があるかとても楽しみです!
DHバーは日本のアップダウンが有るコースだと重りになってしまうかもしれませんね、僕もセントレアはDHバーの無いロードバイクの方が速いかなと思ったり・・・