ここ数日は少し体調を崩していたり、バタバタとしていたりで忙しい日々を過ごしていました。そんな中で「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」の報告会にも出席させて頂き、来年の大会に向けてとても良いスタートが切れたのではないかと思います。UTMBのポイント認定やら動画やらのお仕事も終わったので、これで今年の大会に関する籔のお仕事はほぼ終了でしょうか。
「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」の報告会の前にはH社の周年パーティーにご招待頂き、博多へ。地下鉄からそのまま会場には入れる「ホテルオークラ福岡」が会場でしたので、全く博多の景色を見ること無く帰ってきました。特に帰りは人も少なかったので、新幹線が快適でした。
数日前には「Run+」さん主催のテーピングとサプリメント講習会として、齋藤通生氏 (VESPA)と芥田晃志氏 (ニューハレ)のお話を聞いてきました。2年前にも同様の講習会を受講したのですが、今回は目的を足首の痛みと熱対策に絞っていたので、より詳しい話を聞くことができました。実際に足首を固定するテーピングも施してもらい、これならレース中にしていても気にならないなと確認できました。
終了後は懇親会にも出させていただき、たくさんの刺激をいただきました。次のレースは酷暑のマレーシアなので、教えてもらった熱対策をしなければ。
コメントを残す