ケトジェニックダイエット

 昨日のジムに「ケトジェニックダイエット」を実践している人がおり、内容も筋が通っていると感じたので、早速実践してみることにしました。ジムで大体のやり方は教わっていたのですが、昨夜の内に斎藤糧三著「糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる! ケトジェニックダイエット」を大急ぎで読み、早速今日から実践です。
 食べた物は全て記録して栄養素なども出していますが、予定通りにタンパク質が多くて糖質が少ないという食事の形は取れていました。単純に糖質を食べないだけで、量は大量に摂取しているので、あまりお腹は空きません。今日の糖質摂取は59gで、タンパク質摂取は177g。ほぼ予定通りです。
IMG_1481.PNGIMG_1482.PNG

 ダイエット開始前にデータ採りとして、周東総合病院で血液検査をしてもらいました。カフェ検診という名前で採血や検尿をしてもらえるので、何か生活習慣を変える時や、体調が気になる時に手軽に検査をしてもらえます。血液検査は1,800円。また、5月のレース前に経過を見に来ようと思います。
DSC00398.JPG

 トレーニングは胸と腕、そしてエアロバイク30分。
 ダイエット初日はやはり力が入らず、集中し切れないトレーニングとなってしまいました。これまでエネルギィ源としていた糖質をバッサリ無くしているので、力が出なくて当然です。トレーニングマスクを付けての有酸素運動は、30分程度なら余裕に。明日は初めての低酸素トレーニングをする予定なので、どんな感じか楽しみです。
IMG_1474.JPG

Dumbbell Fly 14*12,12 16*12 18*8,5 14*11,9
Pectoral Fly 40*11,9,8,6
Dumbbell Pullover 20*10,10,10,10
Cable Cross Over 15*10 20*10 25*10,9,7 20*8
Incline Cable Cross Over 20*9,7,6
Dips 15*10,8,6

Barbell Curl, Overhead Barbell Extension 30kg*3sets
Hammer Curl, Dumbbell Overhead Extension 25*3sets

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。