どうも体が動かないので、今日は無理をせずに2部練で少しずつランニング。柳井上田の金剛寺から三ケ岳へ登るトレイルへ入ったのですが、すでに草がかなり伸びていて止めてしまいました。この時期のトレイルは場所を選ばないと入れませんね。

トレイルへは入れずに意気消沈して帰っている途中で、6月24日に新しく柳井市土手町にオープンするライブハウス「Live Village」の工事の様子を覗いてみました。内装はほぼ自分たちでされているらしく、この日も作業が進んでいました。ライブだけでなく、色々なイベントで使ってもらえたらとのことなので、またオープンして落ち着いたら来てみようと思います。

午後はITRA National Representativeの最も大きな仕事として「Annual General Meeting(日本語だと年次総会でしょうか?)」にビデオ会議システムを使って出席。本当は会場へ行きたかったのですが、日程が急でどうしても行けませんでした。日本でのトレイルランニングは競技者・大会共にここ数年で急速に増えていますが、海外でも同じ様な状況で拡大している様です。拡大しているからこそ出来る事、必要になる事など、ここ数年で一気に動いていきそうな雰囲気を感じました。それにしても聞き取りにくいビデオで英語での会議を4時間聞くのはなかなか大変でした。来年はぜひ会場へ。

コメントを残す