第1期終了

 急に気温が上がり、日差しが出ているととても暖かくて過ごしやすくなりました。ヤブサポは第1期が終わり、申告・納税も無事に終了。始めるとアレもコレもしたくなるので、当初の予想より開業や運営に関わる出費が多かったなという印象です。これまではスポーツ・語学・教育という分野でしたが、2期目はもう少し広げて行こうと思います。
 納税をして思ったのは、国や自治体としては色々な人がサイドビジネスとして起業すると、市民税・県民税など取れますし、これから推奨されて来るのではないかなと。自分で起業すれば定年も関係ありませんし。移住対策などを見ても、総人口が縮小している中で取合いをしているので、効率が悪いですし。それよりも法人という人口を増やす方に向かうのでは?籔は個人でしているお店が好きなので、個性的な会社が沢山出来るようになると良いのですが。

 夜は肩の治療をしてもらいに「金春堂鍼灸接骨院」へ。前回治療をしてもらってから、随分と痛みが引いたのですが、まだ動かすと痛いです。自分の体調が悪いのに手を抜かず治療してくれる院長、流石のプロ根性でした。そろそろ駅伝へ向けて走らないといけないので、早く痛みが引くと良いのですが。

 トレーニングは腕。
 全く体を動かさないと鈍るので、痛くない範囲で腕のトレーニング。出来るだけ肩を動かさないようにトレーニングしたので、全力ではありませんでしたが、体温を上げるのはやはり気持ち良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。