シートポストを切ってもらい、サドル位置を低く下げられるようになったので、下りでどの程度違うか試しに朝練へ。写真の状態で下りのシングルトラックへ入ったのですが、いつもよりかなりサドルが低いので、違和感があって上手に漕げませんでした。ただ、目線が低くなるので、下りの恐怖心はかなり少なくなりました。後で聞くと、ちょっと下げるだけで良かったようです。また色々と試してみないと。

夜は「JOB EXPO in YANAI Vol.7」として農家兼僧侶 中村明珍さんのお話を聴いてきました。元「銀杏BOYZ」のギタリストという事でパンクの歴史のお勉強が半分。現代音楽の流れと似ているものもあり、時代的にはパンクが後追いしたのかなと興味深く聞くことが出来ました。生き方も籔はある程度決めてダッシュというスタイルが多いですが、悩みながらという印象を受け、そちらも自分との違いが面白かったです。
イベント途中に会場横を「柳井天神春まつり」の大名行列が通り、色々とシュールな感じでした。

コメントを残す