錦帯橋MTB

 妹を岩国錦帯橋空港へ送って行ったので、ついでに錦帯橋周辺をMTBで走りました。少し観光客はいましたが、まだ朝9時前だったので駐車場も空いておりユッタリと準備。いつもは無料の駐車場ですが、繁忙期だからか300円でした。

 ちょこちょこ担いで登らないといけないところはありましたが、一旦登ってしまえば後はほぼ乗って進む事ができる、とても楽しいトレイル。今日は1人ですし、途中でMTBに興味を持ってくれたロード乗りの方と話したりしながら、ゆっくり進みました。

 岩国市内が一望できる展望台に出ると、ポツっと雨粒が。予報では15時頃から雨が降るとなっていましたが、どうも早くなったようです。もう一山登るつもりだったのですが、ササっと下山して戻る事に。下りも乗る度に恐怖心が薄れ、ロックさせないブレーキの力加減も少し分かってきたような。まだ始めて1ヶ月、乗れば乗るだけ成長できる期間です。今回のコースは手早く回れば1時間かからず、朝練で回れたら最高のコースだなと思いながら駐車場まで帰りました。

 帰りはちょっと寄り道して、お土産にいろり山賊の「山賊焼」を買って帰りました。駐車場も大混雑で人もすごく多かったのですが、タイミングよく並ばず駐車する事ができ、お持ち帰りは待たずに購入する事ができました。店舗で食べるより少し鶏が小さいような気がしましたが、安定のタレの味。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。