「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」のコース整備に参加するため笠戸島へ。ここ2年間くらい山などにも入っていませんし、久し振りに見る綺麗な景色を堪能していました。ここ数日、この地域としては異常なほどの寒さが続いていました…
コース整備へ

「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」のコース整備に参加するため笠戸島へ。ここ2年間くらい山などにも入っていませんし、久し振りに見る綺麗な景色を堪能していました。ここ数日、この地域としては異常なほどの寒さが続いていました…
岩国錦帯橋空港のロビーにヤナイ園芸さんがお花の装飾と共に「やない金魚ちょうちん本舗」から旅立った金魚ちょうちんを飾ってくださっているので、近くへ行ったついでに寄り道させていただきました。 写真では見ていたのですが、実…
17日から開催している「金魚ちょうちん街角ライトアップ」の記事を19日発行の中国新聞様に御掲載いただきました。新聞に取り上げてもらうのはこれで5回目、金魚ちょうちんと一緒に写していただいて嬉しいです。 中国新聞「白壁の…
昨日から「金魚ちょうちん街角ライトアップ」が始まり、特に点灯式などはしなかったのですが、報道関係2社やお客様方に点灯の瞬間に立ち会っていただき、賑やかにイベントを開始することができました。急にカメラを向けられたので、服…
17日から開催するイベント「金魚ちょうちん街角ライトアップ」の準備で、ここのところ工作をしたり、ご挨拶させていただいたり、飾り付けをしたりバッタバタとしています。何か1つ解決したら2つ悩みが増える状態もようやく落ち着い…
3ヶ月ちょっとお休みだった吹奏楽の練習も6月から再開され、久し振りに広い場所で練習することができる様になりました。今年は吹奏楽のコンクールなども中止になっているので、吹奏楽団としての次の目標などもなく、ひたすら自分の曲…
そろそろ梅雨に入るはずなのですが、とても暑い夏日が続いています。昨年よりも更に筋肉量を増やしているので、暑さはかなり堪えます。すでに少し外を歩いただけで、フラフラしています。涼しくなる夕方が待ち遠しい。 夏になると金…
東高西低と言われることの多い小学校外国語教育ですが、本州の西の端に位置する山口県でも何か出来ることはないかと考え計画していた「J-SHINE(小学校英語指導者認定協議会)フォローアップ研修講座 in 山口 2020」を…
やない西蔵で開催されている金魚ちょうちん関係の展覧会「柳井以外で活躍する金魚ちょうちん写真展 & かわのたかしイラスト展」を見てきました。懐かしい柳井の風景が書かれているイラストや、色々なところで展示されている金魚ちょ…
今年はなかなか梅雨に入らなかったのですが、ようやく山口県も梅雨入りし雨が降ってきました。例年通りですと、これから3週間は雨の日が続きそうですが、少し涼しくなって過ごしやすいです。梅雨入り前に綺麗な夕焼けも見ることができ…