やねこい転調

147回目の作曲レッスンを受けました。まだまだ同じ課題を続けていますが、少し複雑な転調があると処理が上手くいかず、連結させること以外に気が回りませんでした。どこへ転調しようとしているのか、転調前の和音が次の調でどういう…
デイタイムランニングランプ
レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」に、Craftsman「SMART CONNECT DRL LEXUS LS TYPE2.1」という、普段光らないデイタイムランニングランプを点灯…
国際運転免許証
国際運転免許証の申請をしに、山口県総合交通センターへ行きました。今回で3回目の申請ですが、前回までは可能だった地元の警察署での申請ができなくなっており、申請の受付時間もとても短くなっていました。籔の住む地域からは高速道…
砂にまみれる
68回目のウインドサーフィンをしてきました。とはいえ、海に入っていた時間は20分程度。予報よりも波・風共に強く、7.8m2のセイルでは全く対応できず、流される前に帰ってきました。帰るという判断は良かったと思うのですが、…
第479回パイプオルガン定期演奏会
世界平和記念聖堂で開催された「第479回パイプオルガン定期演奏会」を聴きにいきました。エリザベト音楽大学の宗教音楽履修者が聖歌隊としてグレゴリオ聖歌を歌っていたのですが、そういう授業があったなと懐かしい気持ちになりまし…