LS460(DBA-USF40) ヒートエクスチェンジャーカバー交換 籔2025-06-29 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」のヒートエクスチェンジャーカバーとウォーターポンプを交換しました。交換時の走行距離は77,300km。LS460の持病として、ヒートエクスチェンジ…View Post
View Post 1 min CX-60(5BA-KH5P) まとめて対策 籔2025-06-26 「CX-60(5BA-KH5P)」のもろもろのトラブルに対応していただきました、作業時のODOメータは20,200km。あまりにトラブルが多く、その度に何度もディーラーへ行かないといけないことを面倒に感じていました。な…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) デイタイムランニングランプ 籔2025-06-07 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」に、Craftsman「SMART CONNECT DRL LEXUS LS TYPE2.1」という、普段光らないデイタイムランニングランプを点灯…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) Drago 籔2025-05-12 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」のマフラーを交換しました。交換時の走行距離は76,400km。エアサスなので車高が上がり、スロープに乗せやすいですし、バンパーなど何も外さずに交換…View Post
View Post 1 min CX-60(5BA-KH5P) 外作業 籔2025-04-18 「CX-60(5BA-KH5P)」のエンジンオイルとオイルフィルタを交換しました、作業時のODOメータは17,900km。一時的に作業できるガレージがなくなっているので、外作業になりましたが、工具がすぐ手元にないことに…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) フィルタ類交換 籔2025-04-17 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」のエアコンフィルタとエアフィルタ、シートベンチレーションのフィルタを交換しました。交換時の走行距離は75,700km。まずは工具を必要としない簡単…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) ドライブレコーダー設置 籔2025-04-06 「LS460(DBA-USF40)」にドライブレコーダーを設置しました。ODOメータは75,100km、設置し慣れ、使い慣れたコムテック「ZDR055」というドライブレコーダーを今回も選択、これで3回目の設置作業です。…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) LS460購入 籔2025-04-03 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」を購入しました。車検を機にスカイラインクーペを手放すと同時に、次に乗りたい車を探しており、一度はV8の自然吸気に乗ってみたいなと思い、車種を絞って…View Post
View Post 1 min A180(5BA-177084) EQC 籔2025-03-17 メルセデス「A180(5BA-177084)」の1年点検でエンジンオイルとフィルタを交換してもらいました。交換時のODOメータは17,800km、相変わらずの走行距離ですが、調子も悪くならず走ってくれています。来年の車…View Post
View Post 1 min CX-60(5BA-KH5P) 対策ならず 籔2025-03-11 「CX-60(5BA-KH5P)」のトラブル2つに対応していただきました、作業時のODOメータは15,800km。1年点検の時に伝えていたトラブル2つにはそれぞれ対策品があり、今回はその対策品へ交換です。ディーラへ行く…View Post