日常 トマシュ・リッテル フォルテピアノリサイタル 籔2025-06-30 エリザベト音楽大学のセシリアホールで開催された「トマシュ・リッテル フォルテピアノリサイタル」を聴きに行きました。大学に眠っていた、1,840年前後に製作されたAnton Tomaschekを活用されたコンサートで、こ…View Post
View Post 1 min LS460(DBA-USF40) ヒートエクスチェンジャーカバー交換 籔2025-06-29 レクサス「LS460 バージョンC Iパッケージ(DBA-USF40)」のヒートエクスチェンジャーカバーとウォーターポンプを交換しました。交換時の走行距離は77,300km。LS460の持病として、ヒートエクスチェンジ…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 手の開き 籔2025-06-27 88回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は6曲目、後半の音形が変わっていく部分を練習して終了。動きが多くなってくると、頭が追いつかない感覚がありますが、まだまだ練習量が足りないのでしょう。発表会へ…View Post
View Post 1 min 作曲レッスン 時間なく 籔2025-06-26 148回目の作曲レッスンを受けました。この教本では最後となる組み合わせ問題に入り、引っかかりながらもなんとか最後まで解いていきました。旅行へ行っていたので課題に取り組める時間が短く、あまりゆっくり悩める時間のないままレ…View Post
View Post 1 min CX-60(5BA-KH5P) まとめて対策 籔2025-06-26 「CX-60(5BA-KH5P)」のもろもろのトラブルに対応していただきました、作業時のODOメータは20,200km。あまりにトラブルが多く、その度に何度もディーラーへ行かないといけないことを面倒に感じていました。な…View Post
View Post 1 min 202506 Hawaii 滞在もろもろ 籔2025-06-23 ハワイ島は島が丸ごと観光地かもしれませんが、観光する場所以外のことについて気に留まったところ、そして移動についても書いてみたいと思います。オアフ島とは違い、ハワイ島へ訪れる観光客はほとんどがアメリカ人で、いわゆる国内旅…View Post
View Post 1 min 202506 Hawaii KIA K5 籔2025-06-22 今回のハワイ島滞在では、宿泊場所や訪れる場所など、全てレンタカーありきの選定にしていたので、空港を出てまずレンタカーを借りにいきました。色々な会社がありますが、今回は少し大きな車で、保険など全てを含めた価格が安かったH…View Post
View Post 1 min 202506 Hawaii ちょこっとオアフ 籔2025-06-21 オアフ島へは少ししか滞在しなかったのですが、その短い時間の中でもお仕事をしたり、美術館へ行ったりと、慌ただしく過ごしていました。ハワイ島と違い、オアフ島の特にワイキキ周辺は完全なリゾート地で、少なくなったとは聞いても日…View Post
View Post 1 min 202506 Hawaii カメハメハ大王像と牧場 籔2025-06-17 ハワイ王国について本を読んでいると、オアフ島にあるカメハメハ大王像は最初に設置されたが、作られたものとしては2つ目で、1つ目に作られたものは船の沈没によって設置されず、後々、出生地に近いハワイ島カパアウに2番目に設置さ…View Post
View Post 1 min 日常 キラウエア火山 籔2025-06-16 今回の旅の目的である「キラウエア火山」を見にいきました。建替えのために休業しているKīlauea Visitor Centerに車を停めて、Crater Rim Trailを西に歩いてクレータへ近付いていきましたが、と…View Post