11回目のチェロレッスンを受けてきました。ここのところ柔らかく、雑音を出さないように意識して発音していた影響か、チェロ本来の豊かな響きを引き出せていませんでした。修正しようとしていましたが、なかなか大きくしていくことができませんでした。ボウイングだけの練習というのをしていなかったので、とにかく楽器から音を引き出すことを意識して、ボウイングの練習もしていこうと思います。
拡張ポジション(2弦でのGis)での指の動きには慣れてきたのですが、指を気にしていると弓の動きに気を払うことができません。やはり一度に一つずつ進めていかなければならないので、慣れている部分を増やしていかなければ。鈴木鎮一「チェロ指導曲集(2)」の1曲目、Long, Long Agoは変奏部分の頭の音をしっかりと鳴らすことができていませんでした。まずは頭の音だけでもしっかり鳴らします。
