Posts by author
籔
1117 posts
本州の端っこ在住。
現在はウインドサーフィンとフルート・ピアノ・作曲が大きな内容です。
ロビンソン・クルーソーを探して
高橋 大輔「ロビンソン・クルーソーを探して」を読みました。ロビンソン・クルーソーのモデルとなったアレキサンダー・セルカークの生涯について調査し、無人島での生活の拠点となっていた場所を特定する記録。冒険という活動が、多く…
周辺・開発・状況 -現代美術の事情と地勢-
下瀬美術館で開催中の「周辺・開発・状況 -現代美術の事情と地勢-」という展覧会を見に行きました。下瀬美術館がベルサイユ賞で「世界で最も美しい美術館」に選ばれたことを記念して開催されている企画展とのことで、齋藤恵汰をキュ…
カナレットとヴェネツィアの輝き
山口県立美術館で開催された「カナレットとヴェネツィアの輝き」という展覧会を見に行きました。ちょこちょこ名前は聞きますが、これまであまり意識してなかった画家です。ヴェネツィアの情景を少しデフォルメして描いており、古典的な…
生誕120周年 サルバドール・ダリ -天才の秘密-
広島県立美術館で開催中の「生誕120周年 サルバドール・ダリ -天才の秘密-」という展覧会を見に行きました。シュルレアリスムのマグリットが好きなので、そことの関連でよく絵は見ていましたが、改めて多くの作品を一度に見ると…
オーケストラ福山定期 Vol.7 京都市交響楽団
リーデンローズで開催された「オーケストラ福山定期 Vol.7 京都市交響楽団」を聴きにいきました。広島市には無い本格的な音楽ホールの「リーデンローズ」は初めて訪れましたし、「京都市交響楽団」も初めて聴くので、とても楽し…