シャルル=フランソワ・ドービニー展
ひろしま美術館で始まった「シャルル=フランソワ・ドービニー展」を見に行きました。ひろしま美術館は街中に位置しているのに、無料の駐車場があって便利。満車なことも多いのですが、時間を気にせずゆっくり見ることができます。展覧…
XTERRA Asia-Pacific Championship エントリィ
3月末に開催される「2019 XTERRA Asia-Pacific Championship」にエントリィしました。場所は台湾の南部にある「墾丁(Kenting)」という、高雄空港からバスで1時間半南下した台湾最南端…
HIROSHIMA HAPPY NEW EAR 26 上野由恵 20世紀音楽への扉
「HIROSHIMA HAPPY NEW EAR 26 上野由恵 20世紀音楽への扉」というフルートソロの演奏会を聞きに行きました。フルートを始めてから初めて聞くフルートソロの演奏会ということで、何か聴こえ方が変わるか…
スマートホーム化開始
寒くなり、年末も近くなり相変わらずバタバタとした日々を過ごしています。それでも先週までで忘年会やイベントのラッシュは終了して一安心。バタバタした中でも工夫してトレーニングを継続していた恩恵か、久しぶりに着たスーツは腕や…
第33回市民駅伝競走大会
柳井市の「第33回市民駅伝競走大会」に出場し4区を走らせていただきました。3年連続で走らせていただいていますが、いつもこの駅伝が行われる日は寒いような気がします。今年も例に漏れず前日から寒くなり、寒さからか家に帰ってか…