くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 10年目も終了 籔2025-02-03 10年目の「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025」の運営に、今回もコースディレクターとして関わらせていただきました。昨年と同じように前日から降っていた雨もスタート前には止みましたが、合計で40mm以上の雨が降ってい…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 雨の後に 籔2024-02-05 今大会もコースディレクターとして「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2024」の運営に関わらせていただきました。今回はメイン会場がホテルへと変わり、暖かい場所で着替えられたり、走り終わった後ですぐに汗を流せたりと、選手の…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 穏やかに 籔2023-02-13 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2023」を開催し、今大会もコースディレクターとして運営に関わらせていただきました。2020, 2021はCOVID‑19の影響で中止になっていますし、2022は5月に開催されました。…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 ぽかぽかマーキング 籔2023-02-06 来週に開催予定のトレイルランニングレース「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2023」のコースマーキングを実施しました。ここ最近、寒い日が続いていたので、歩いたり止まったりを繰り返すコースマーキングはかなり冷えるかと思っ…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 マーキング撤去 籔2022-06-08 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2022」が終了して2週間経ち、実行委員会でマーキングの撤去作業をしました。大会当日はとても良く晴れて暑いほどでしたが、撤去した日は雨模様。大会当日が雨でなくて何よりでした。マーキング…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 3年ぶりに 籔2022-05-23 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2022」を開催し、今回もコースディレクターとして運営に関わらせていただきました。COVID‑19の影響下では初めて開催することができましたが、初めに予定していた時期からは延期されて、…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 コースマーキング 籔2022-05-09 2週間後に迫った「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2022」のコースマーキングを実施しました。ここ数年は中止が続いていたので、マーキング作業をするのは3年振りでしょうか?気温が上がり暑い日でしたが、多くの方に手伝ってい…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 コース整備へ 籔2021-01-11 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」のコース整備に参加するため笠戸島へ。ここ2年間くらい山などにも入っていませんし、久し振りに見る綺麗な景色を堪能していました。ここ数日、この地域としては異常なほどの寒さが続いていました…View Post
View Post 1 min 第43回全日本アンサンブルコンテスト山口県大会 事後処理 籔2019-12-17 アンサンブルコンテストの事後処理もササッと進行。練習会場として使用させていただいた施設に支払いに行きました。今回は田布施で練習することが多かったのですが、西田布施公民館も中央公民館もある程度響いて良い練習会場でした。予…View Post
View Post 1 min 2019 TransJeju(50km) DISTANCE 籔2019-08-29 新しく始まった中国四国トレイルラン&ウルトラランニングWEBメディア「DISTANCE」に記事を書かせていただきました。1つ目はもちろん下松市笠戸島について、どうしても笠戸島の恐竜をご紹介したかったです。2つ目は恐竜の…View Post