10年目の「くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025」の運営に、今回もコースディレクターとして関わらせていただきました。昨年と同じように前日から降っていた雨もスタート前には止みましたが、合計で40mm以上の雨が降っていたので、当日は朝の4時頃からコースの状態を確認しにトレイルへ入るところから仕事が始まりました。
特にトレイルの状態が悪くなりそうなところを見て回り、その様子を元に朝一の開催可否を決定する会議に出席して、籔の仕事はほぼ終了。後は本部で無線を聞きつつ、なにか問題が起こらない限り、応援に来ている方や、ゴールした選手の方とずっと話していました。バタバタしていたので、大会が終わるまで写真を撮っていないことに気付かず、もうほぼ片付け終わった写真しか撮ることができませんでした。綺麗な夕焼けを見ることができましたが、ゲートも片付けられた大会会場は寂しく感じます。
また、ゾロ目イヤーの11年目に向けて、新しい動きも始まっています。来年こそは賑やかな写真を撮り忘れないようにしなければ。