2014 第67回富士登山競走(山頂コース) 第67回 富士登山競走(山頂コース) レースレポート 籔2014-07-30 大会概要 大会・・第67回富士登山競走(山頂コース) 場所・・富士吉田市 日時・・2014/07/25 距離・・21㎞(標高差 3,000m) 天候・・天気:晴れ 気温:27℃ 結果・・五号目関門DNF 2時間23分32…View Post
View Post 1 min 2014 第67回富士登山競走(山頂コース) 五合目DNF 籔2014-07-25 第67回富士登山競走(山頂コース)を走ってきました。結果は五合目関門に3分間に合わず、五合目でのDNFになってしまいました。今回は完全に作戦ミス、しっかりとトレーニングをし直してまた挑戦しようと思います。 スタート地…View Post
View Post 1 min 2014 第67回富士登山競走(山頂コース) ほうとう2店 籔2014-07-24 富士登山競走へ出場する為、富士山麓の河口湖駅付近まで移動してきました。ルートは昨年と全く同じ。柳井を6時に出発して岩国錦帯橋空港へ行き、飛行機で羽田へ。乗り継ぎに1時間程度待って、京浜急行バスのリムジンバスで河口湖駅へ…View Post
View Post 1 min 2014 第67回富士登山競走(山頂コース) 第67回富士登山競走へ向けて 籔2014-06-23 昨日の「虹の松原トライアスロン in 唐津」で負荷をかけすぎたので、今日は体中が筋肉痛になっています。腹筋や背筋、脚の筋肉だけで無く、腕や肩も筋肉痛。更に体も重く感じます。 そんな中、郵便局に「第67回富士登山競走」…View Post
View Post 1 min 2014 第67回富士登山競走(山頂コース) 第67回富士登山競走エントリィ 籔2014-03-24 小さな燃えるゴミはほぼ持ち出したので、今日は破砕機を使用する大きな燃えるゴミと、燃えないゴミを運び出しました。ギリギリ車で運べるサイズの板や蛍光灯などを積んで、可燃物処理場と不燃物処理場へそれぞれ1往復ずつ。サイズが大…View Post