スリランカで開催された「IRONMAN 70.3 Colombo 2018」へ出場した際にかかった費用をまとめました。レース参加費なども全て含めて153,678円。初めて訪問するスリランカで直前まで何も調べておらず心配でしたが、人の親切さと英語を話せる人が多いという事から、とても快適な滞在でした。コロンボ市内にしか滞在せずに観光もあまりしていませんが、3泊5日という日程で十分にレースを楽しむ事が出来ました。

交通費
飛行機は福岡空港からバンダラナイケ国際空港空港まで中国東方航空の上海を経由する便で行きました。福岡-上海が2時間で、上海-コロンボが7時間。久しぶりに少し長いフライトでしたが、ほぼ爆睡していて記憶がありません。ちょうど中国の連休に近かったこともあり、空港はかなり混雑していました。中国以外の航空会社にすれば良かったかなと少し後悔、利用する航空会社の祝日関係も気にしないといけませんね。久しぶりのトライアスロンは荷物満載、合計35kgも有りました。

空港からホテルのあるコロンボのフォート地区まではタクシーで移動。夜でもたくさん声をかけてくるので、移動に困ることは無さそうです。何人か価格を聞き、高速道路込みでLKR2,850(2,150円)の所を選択。車も「フィット シャトル」の様な少しスペースの有るものなので、バイクなどの荷物も安心して運ぶ事が出来ます。
帰りはホテルでタクシーを頼んだのですが、ズルをして高速道路を通らず空港へ向かわれてしまいました。文句を言うとスンナリ非を認め、料金も高速道路分を引いて支払ったのですが、時間は1時間程度かかってしまいました。行きに頼んだ会社に電話をすれば良かった、ボーッとせずにちゃんと地図を見ておくべきだったと反省です。

福岡空港 〜 バンダラナイケ国際空港(飛行機) 往復 | 中国東方航空 | 74,316円 |
空港 〜 ホテル(Ravana Garden) 往復 | タクシー | LKR5,850(4,400円) |
合計 | 78,716円 |
宿泊費
スタート・メイン会場に歩いて行ける距離で、治安が良さそうで、比較的安くて部屋が広い所という基準で「The Steuart by Citrus」というホテルを選択。4泊で35,994円でした。近くにスーパーマーケット「Cargills Food City」も有りますし、食事のできるところも多く便利でした。

とにかく部屋が広く、バイクを組み立てるには便利。部屋数も多くないので掃除もすぐにしてくれますし、ホテル内は静かでいい感じです。ただ、ホテルの前には観光地になっている「Dutch Hospital」が有り、夜はライブをしているのでそれなりに音が聴こえます。籔は気にならないので良いですが、音が気になって早く寝る人にはこの一帯はお勧め出来ません。下の写真の一番奥が宿泊したホテルです。

The Steuart by Citrus | 4泊 | 35,994円 |
その他
参加費はUSD297(32,300円)。ビザを取得する必要があったり、移動も自分でタクシーをお願いしないといけないので、海外に慣れていなければ1人で行くのはお勧めしにくいかなとは思いました。ただ、現地の雰囲気や大会がとても良いので、海外に慣れている人はとても楽しめるのでは。籔が参加したトライアスロンの中では、日本も含めて一番気に入った大会です。
ほとんど観光していないのですが、「Ginger Beer」はたくさん飲みました。ちょっと変わった味のジュース、ぜひ日本でも発売して欲しい美味しさでした。また、紅茶もしっかり文化として根付いています。こちらも何杯も頂きました。

IRONMAN 70.3 Colombo エントリィ費 | USD297 | 32,300円 |
スリランカ 観光ビザ | USD35 | 4,048円 |
海外旅行保険 | 5日間 | 2,620円 |
合計 | 38,968円 |
コメントを残す