10回目の作曲レッスンを受けてきました。第6章の「3和音の第1展開位置」とその補充問題がようやく終わり、第7章の「3和音の第2展開位置」の小門に入りました。第2展開位置は使えるパターンが限られているので、これまでの様に悩むことは少ないですが、勘違いして自分で制限を増やしていたことが分かり、基本位置の復習をするいい機会になりました。
作曲科の受験のお話なども伺いましたが、この辺りの和声法と対位法は当然の様に出来ていないと話にならないようでした。他の楽器での受験を考えると、基礎の基礎という感じでしょうか。まずはこの基礎が確実にできるよう、どしどし勉強していくのみです。