29回目の作曲レッスンを受けてきました。巻末の補充課題8の直しと、新しく第10章のD諸和音の総括に入りました。最終章ですが新しく学ぶというよりは、総合問題という感じで、たくさんあるⅤの選択肢から何を選ぶかということが大きな問題でした。ほぼ忘れていた配置なども使う必要が出てくるので、とても良い復習になっています。
作曲は子供向けの曲を作ろうと作り始めたのですが、作り進んでいくうちになぜか最近のポップスのようになってしまいました。先にメロディとなんとなくの響きのイメージを作ると、後からそのイメージに合う和音をつけていくことが大変だということも実感しました。まだ籔が使える和音では、実現できない響きも多いのでどこまで妥協できるかになってしまいます。また、音の長さもしっかり意識しておかないと、和音の機能が途中で変わってしまうということも確認、落ち着いて考えていかないといけません。