S660(DBA-JW5)のエンジンオイル、オイルエレメント、ミッションオイルを交換しました。交換時のODOメータは52,300km。どのようなオイルが入っているか分かりませんし、ミッションオイルはいつ交換されているのかも分からないので、ジャッキアップするついでに交換することにしました。納車から1ヶ月が経過し、ちょうどいいタイミングだったかと思います。
エンジンオイルはCastrol「EDGE 5W-30 API SP」を選択。レビューも良く、ほどほどの価格なので、スポーツ走行をしなければ十分だと思っての選択です。それほど走行距離は伸びないはずなので、次の交換は半年後の予定です。今回はオイルエレメントも同時に交換、無難なHAMP「H1540-RTA-003」を選択しました。M14のパッキンを使用して、40N・mで締め付けました。
ミッションオイルは純正のHonda「MTF-III(08261-99964)」を使用しました。1.3Lしか使用しないので、3回は交換できることになります。1缶買えば乗り換えるまでは十分そうですね。交換すると少しギアの入りが良くなったような気もしますが、MTの運転に慣れてきただけのような気もします。
自分でオイル交換をするのは初めてだったので、ジャッキアップするところから2時間程度かかってしまいました。エンジン、ミッションそれぞれ確認しながらで大変でしたが、自分で作業できることが面白いです。次はブレーキのオーバーホールもしてみたいのですが、こちらは誰かに監視してもらいながら作業したいと思います。
