呉市立美術館で開催された「明和電機 ナンセンスファクトリー展 in 呉」を見て来ました。目的は展示よりも「製品説明会 & ミニライブ」。千秋楽と表現されていましたが、展示最終日の最終説明会というだけあり、凄い人数が見に来ていました。
ネットなどでは何度もパフォーマンス動画を見ていましたが、間近で演奏を見たり、面白い楽器を作るに至る話を聞いていると、芸術ユニットとして大衆に受け入れられる、ちょうど良いところを狙っているなという事がよく分かりました。社長の眼鏡が飛ぶほどの激しいパフォーマンスでしたし、演奏曲も多くて楽しむことができました。
実際に触って音を出すことのできる展示も多く、製品説明会を聞いた後で気付くことあり、展示とライブの相乗効果で楽しむことのできる、とても良い機会でした。どこかでパフォーマンスを見たいと思っていましたが、呉に縁のある方で、こんな近くで見ることが叶うとは思っていませんでした。