80回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は3曲目の続き、しっかりと分散和音も動きを意識して、次の4曲目へ進めることになりました。どうも和音を掴んでいくのは慣れておらず、なかなか苦手意識がなくなりません。もう少しスムーズに脳と手が働くようにせねば。
アルベニス「タンゴ(組曲スペインより)Op.165-2」は左手の裏拍を意識して、タンゴに特徴的なリズムを表現していきました。まだ音が細かく動く部分の動きを覚えられておらず、あまりスムーズに演奏することができません。特に後半部分を繰り返し練習して、形を覚えていこうと思います。
