81回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は4曲目でターンの練習をしています。同じ指の形を繰り返すのですが、左手で4音の和音を取る部分で、手の形に無理があると、少し時間がかかってしまいます。また、右手も倚音から始まるパターンは初めの音を直感的に取れず迷ってしまいます。全て慣れが解決するものなので、繰り返し練習していきます。
アルベニス「タンゴ(組曲スペインより)Op.165-2」は弱音ペダルを使う場所を考えたり、後半部がスムーズに演奏できるよう指を考えたりと、そろそろ終盤へ向かってきました。民族的な曲は独特な音のぶつかりがあり、曲として成立させるのに少し苦労します。それでも、普段聞かない大人ので、練習していて楽しいです。
