準備完了

 昨日もとてもよく晴れて気温が下がりました。マンションも朝の室温は14℃まで下がり、今季最低を記録。職場は室温を見たくない程に冷えるので、ストーブで温まるまでは動き回る様にしています。

 日中の最高気温は5℃で、外に出る時は自然と駆け足になってしまいます。車で移動していても暖房全開なので、街中しか移動しないと燃費が凄い事に。元々、燃費の良くない「レガシィツーリングワゴン(DBA-BRM)」ですが、もう少しで3km/l台に突入です。街中のちょい移動には向きません。

 ようやく香港へ向かう物の準備もスタート。今回は滞在が48時間ありませんし、1日は走っているだけなので物もあまり無し。レース用品は2ヶ月前の「Ultra Maokong」とほぼ同じですし、1時間程度で準備できました。最後に通過する「八仙嶺」というポイントのアップダウンが酷いのでポールを持って行こうかどうか悩んだのですが、肩も痛くて荷物が負担になりそうなので止める事に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。