赤本終了

 33回目の作曲レッスンを受けてきました。6月から和声を教えていただき始めましたが、今回で「和声 理論と実習 Ⅰ巻」通称「赤本」を補充課題も含めて全て終えることができました。約8ヶ月間かかりましたが、全て終えることができたのは嬉しいです。これからは次の「和声 理論と実習 Ⅱ巻」通称「黄本」に入っていくことになります。少し見た感じ、ここから少しずつお洒落になっていくのかなという感じで、楽しみです。

 連続や並達といった禁則は減ってきましたが、今回はV7の第7音を2度下降させていないところがあり、根音省略形と混同していたようです。どの場合で可能な方法だったかという場合分けをしっかり意識して課題に取り組まなければならないと、再度意識しました。

 作曲は前回と同様に「学生の聴音ドリル」に載っているメロディにハーモニィを付けるという課題をしてみました。なんとか魅力的な和音を付けたいと思って取り組むのですが、既存のメロディを活かす方法がなかなか思いつきませんでした。また、左手部分で和音を完結させようとしており、右手のメロディ部分にも和音の音を積極的に載せていければ、響きの幅も広がっていくなと実感しました。どんどん作って、慣れていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。