123回目の作曲レッスンを受けました。今回から新たに保続音の章に入り、指定された和音でのバス課題を解いています。色々な曲で保続音については見てきましたが、実際に連結を見たり音を聞いたりしていると、全く違う印象を持ちました。特にバスが保続されているので、実質的には3声体を考えることになり、重要な音は何なのか改めて考える機会となりました。
作曲は第2主題へ繋げようと保続音を使ったパターンを考えているのですが、まかなか上手くいきませんでした。この章を学びつつ、改めて作り直しです。
123回目の作曲レッスンを受けました。今回から新たに保続音の章に入り、指定された和音でのバス課題を解いています。色々な曲で保続音については見てきましたが、実際に連結を見たり音を聞いたりしていると、全く違う印象を持ちました。特にバスが保続されているので、実質的には3声体を考えることになり、重要な音は何なのか改めて考える機会となりました。
作曲は第2主題へ繋げようと保続音を使ったパターンを考えているのですが、まかなか上手くいきませんでした。この章を学びつつ、改めて作り直しです。
Input your search keywords and press Enter.