89回目の作曲レッスンを受けました。内声における主題再現の問題が最後まで進み、まだやり直しはありますが、次の全長転移音に入りました。これで後少し小問を進めていけば、とても長かった「構成音の転移」に関する章が終わります。なかなか進まずに先が見えませんでしたが、少し終わりが見えてきたように感じます。ただ、転移音の動かし方はなかなか慣れず、途中で音楽が止まっているように感じるところが多く発生しています。もっと動かせるパターンを学ばなければ。
楽曲分析は歌曲などいくつもの曲を通して、それぞれの曲がどのような作りをされているか見ていきました。シンプルに作られているものから、近代曲などで何に注目して聞けば良いのかまで、色々な曲を横断的に見ることで、その曲のポイントが見えてくるような気がしました。