タッピングシート貼付け 2024-08-01 「CX-60(5BA-KH5P)」の1ヶ月点検をしてもらいました。また、ドアのアウターパネル内にタッピングシートを貼付けて、ドア開閉音を向上させる改善対策も同時にしていただきました。作業時のODOメータは3,200km…View Post
View Post 日向ぼっこ 2024-07-31 35回目のウインドサーフィンをしてきました。今回は家族もウインドサーフィンをしてみたいとのことで、半分はお世話係です。風が吹く予報だったのですが、予報に反して風はなく、波だけあるという、久しぶりにウインドサーフィンをす…View Post
View Post アンデルセン 2024-07-30 185回目のフルートレッスンを受けてきました。E.Köhler「op.33-2 12 Medium Difficult Exercises」の12曲目は、前回難しかった半音階で下がっていく反復を練習し、テンポを上げて終…View Post
View Post 予報違い 2024-07-27 34回目のウインドサーフィンをしてきました。朝から風が吹く予報だったのですが、海へ出てみると全く風がなくて水浴び状態でした。この時期は朝早い時間に海へ出れるのは良いのですが、風があまり吹かないので良し悪しです。少しずつ…View Post
View Post 最終曲 2024-07-26 68回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の29曲目は全てが1つのラインになるよう注意して、最後の30曲目へ進めることになりました。和音を押さえていくよりも、こういうメロディが続いていくものの方が得…View Post
View Post パターンの使用 2024-07-25 105回目の作曲レッスンを受けました。まだまだ組み合わせ課題が続いていますが、これまで問題であったどこが組み合うのか、どこまで組み合わせや反復を続けるのかということは、ある程度分かるようになってきた気がします。ただ、配…View Post
View Post 最終曲 2024-07-23 184回目のフルートレッスンを受けてきました。発表会から時間が開き、久しぶりのレッスンでした。今回からE.Köhler「op.33-2 12 Medium Difficult Exercises」の最終曲、12曲目へ入…View Post
View Post 改めてハーネス練習 2024-07-19 33回目のウインドサーフィンをしてきました。梅雨という季節や、出張などで全く予定が合わず、1ヶ月も開いてしまいました。夏は風が吹かないと聞いていましたが、本当に乗れるチャンスが少なく、この日を逃すと次のチャンスはいつに…View Post
View Post 動機 2024-07-18 104回目の作曲レッスンを受けました。引き続き組み合わせ課題を進めていますが、どこからが組み合わせのフレーズなのかという判断を間違っているものがあったり、休符の使い方を工夫しなければならなかったりと、少しずつ工夫しなけ…View Post
View Post Koshi Inaba LIVE 2024 〜 enⅣ 2024-07-14 マリンメッセ福岡B館で行われた稲葉浩志「Koshi Inaba LIVE 2024 〜 enⅣ」を観てきました。梅雨終わりの大雨が重なり、高速道路や新幹線が止まらないかなと、様子をみながら移動することになりました。それ…View Post
View Post 連打 2024-07-12 67回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の28曲目は和音を16分音符で常に鳴らしているので、それが重くならないよう、メロディが浮き立つように気をつけながら練習しました。拍毎に和音が変わるので、頭さ…View Post
View Post 時間配分 2024-07-11 103回目の作曲レッスンを受けました。まだまだ続く反復進行の課題を進めていますが、組み合わせなども考えて課題を進めようとすると、とにかく時間がかかってしまいます。受験ではとにかく時間との勝負になるとのことで、少しずつ時…View Post
View Post 消耗品交換 2024-07-08 メルセデス「SLK200 トレンド+(DBA-172448)」の車検をしてもらいました。車検時のODOメータは37,155km、相変わらず距離は乗っていないので、特に問題になるところはなく、消耗品のエンジンオイル、オイ…View Post
View Post シラザン50 2024-07-05 「CX-60(5BA-KH5P)」をシラザン50でコーティングしました。コーティング時のODOメータは2,160km。普通の洗剤と専用の洗剤で洗車をして、ベースコートとトップコートを施工するのですが、とにかく施工面積が…View Post
View Post フランスへ 2024-07-03 Covid-19の影響で、海外へ長い期間出ていませんでしたが、久しぶりに仕事でフランスを訪れました。まずは長い間使用していなかったスーツケースの埃を落とすところから準備が始まりましたが、準備を始めてしまえば、必要なもの…View Post