昨日は新山口へ出張。午前中は柳井にいなければならなかったのでお昼に移動したのですが、日差しが強くて痛い程でした。窓とか開けると風が気持ちいいのでしょうが、花粉が多く飛んでいる事を鼻や目が訴えて来るので、とてもではありませんが開けられません。

高速道路を走っている途中、パキッという音がしてフロントガラスの中央あたりに傷が。どうも前を走っていたトラックが進路変更した時の飛び石が当たってしまったようです。それなりに車間距離も開いていたのですが、飛んで来たものは仕方ありません。裏側までは届いていませんし、なんとかガラスの補修で済めば良いのですが。

当初の予定より2年遅れてしまいましたが、新しいプロジェクト始動でマウンテンバイクを購入しようと考えており、「サイクリング・サロン・ヒロシゲ」で色々とお話を伺って来ました。MTBはロード以上に色々と種類があり、カタログ等をみても何が何やらなのですが、とても分かりやすく教えていただく事ができました。花粉症が収まる、5月頃始動かなと考えています。
コメントを残す