小編成管弦楽 2023-12-21 77回目の作曲レッスンを受けました。「構成音の転位」として非和声音の扱い方を学んでいますが、特に倚音として出てくる音を定位音として使用しないためにどう工夫するかや、飾りとして入れる経過音をどう選択するかなど、迷うことだ…View Post
View Post 非和声音 2023-12-07 76回目の作曲レッスンを受けました。今回から第4章「構成音の転位」に入り、非和声音についても扱えるようになりました。急に選択肢が増えましたし、新たな禁則も多く、まだ頭の整理ができていません。調べつつ小問を解き、大問にも…View Post
View Post 進行の間違い 2023-11-23 75回目の作曲レッスンを受けました。内部変換の補充課題が残り2つだったので、なんとか2題進めていったのですが、どの調へ転調したのか分からなかったり、どうしても上手く接続できないものがあり、最後まで解いていくのに大変時間…View Post
View Post 装飾 2023-11-16 74回目の作曲レッスンを受けました。内部変換の装飾の課題を進めていきましたが、定型の進行を忘れていたり、より魅力的なバスの動きがあったりと、気付いていない事が多くありました。ただ、少しずつ内部変換の考え方にも慣れてきて…View Post
View Post ロンドソナタ形式 2023-11-09 73回目の作曲レッスンを受けました。内部変換の補充課題で装飾のないものを進めていきました。課題としては間接連続などもほぼ起きていなかったのですが、そうなるとどう聞こえるかが問題になってきます。色々な制約を避けながら、魅…View Post
View Post 音の意識 2023-11-02 72回目の作曲レッスンを受けました。内部変換の修飾の課題を最後まで進めていきましたが、急に普通の曲のような動きをし始めたので、まだどう使用して良いのか慣れません。課題としては問題なく最後まで進めたのですが、もう少し慣れ…View Post
View Post エンハーモニック転調 2023-10-26 71回目の作曲レッスンを受けました。内部変換の課題を続けていますが、今回から間接連続という禁則が出てきましたし、修飾音という概念が出てきたので、チェックする点が急に増えました。また、課題自体に慣れるのにも時間がかかりそ…View Post
View Post 内部変換 2023-10-19 70回目の作曲レッスンを受けました。残っていた借用和音を終えて内部変換へ入りましたが、これまでよりも考えることが増えたために、課題を考えていくのに大変時間がかかりました。また、借用和音の最後は理解が大変なものがまとめて…View Post
View Post 想定外 2023-10-12 69回目の作曲レッスンを受けました。借用和音のソプラノ課題を進めましたが、バス課題よりもどの和音を選択したら良いか分かりずらく、苦労しました。前回のバス課題もですが、借用和音を使用した場合のバスの選択など、まだまだ基本…View Post
View Post 第2変奏 2023-10-05 68回目の作曲レッスンを受けました。借用和音のバス課題を進めて行きましたが、不安だった和音の設定などは問題なかったようで一安心。これまであまり使用しなかった4度から1度へという進行があったり、1転を上手く使って跳躍をし…View Post
View Post 借用和音 2023-09-28 67回目の作曲レッスンを受けました。第2章「借用和音の総括」へ入り、小問を進めていきました。この章までで、このシリーズで出てくる和音はほぼ揃うようですし、実際に小問を解いていても響きがおしゃれになってきました。実際の曲…View Post
View Post 低音4度 2023-09-21 66回目の作曲レッスンを受けました。遠隔調への転調も今回で3回目なので、どこで転調するのかなど、少し慣れてきたように思います。気を付けているので連続や並達はほぼ発生しなくなってきましたが、転調する部分での増音程進行や、…View Post
View Post 第1変奏 2023-09-14 65回目の作曲レッスンを受けました。遠隔調への転調を進めていますが、どこで転調するだろうか、どう接続できるだろうかばかり考えていて、ゼクエンツになっている部分や、響きの重さなどに気付くことができていませんでした。全体的…View Post
View Post 遠隔調 2023-09-07 64回目の作曲レッスンを受けました。今回から「和声 理論と実習 Ⅲ巻」に入りました。これまでは固有和音調への転調だけでしたが、同主調や副次同主長調などへの転調が入り、遠隔調への転調が可能となりました。行き先の候補が増え…View Post
View Post Ⅱ巻終了 2023-08-31 63回目の作曲レッスンを受けました。 転調のある「ソプラノ課題」の大問がとりあえず最後まで進み、直しが少し残っていますが「和声 理論と実習 Ⅱ巻」は最後まで終わり、最後のⅢ巻へ入れることになりました。Ⅱ巻はちょうど7ヶ…View Post