CATEGORY fluteレッスン

息も深く

 101回目のフルートレッスンを受けてきました。コンテストへ向けて最後のレッスンとなり、もう後は不安なところを自分で潰していく作業が残るのみとなりました。まだまだ調子が良い時と悪い時で音の出方が全く違いますし、最初の音が…

100回目

 100回目のフルートレッスンを受けてきました。1回のレッスンに向けて最低10時間は練習していると思うので、フルートを初めてから1,000時間は練習してきた計算になります。1日1時間程度なので、大体計算は合いそうです。1…

遅々として

 99回目のフルートレッスンを受けてきました。どうもパワーリフティングの大会後から調子が悪く、唇は乾きますし、口内炎はできるしで、フルートを吹きにくくなっていました。やはり体から一度水分を抜くと、乾燥する期間が当分続いて…

いつもぎりぎり

 98回目のフルートレッスンを受けてきました。前回のレッスンから期間が短かったので、少しは進展のある12月のコンテスト用の曲を見ていただきました。短い曲なので、流れを作るところ、切るところのメリハリが大切なのだなと再確認…

3年経過

 97回目のフルートレッスンを受けてきました。これで丸3年分のレッスンが終了したことになり、来月から4年目がスタートします。丸3年練習すれば、音大の受験くらい受けられるようになるかと思っていましたが、まだまだ遠く及びませ…

Six Duos Brillants 終了

 96回目のフルートレッスンを受けてきました。ガリボルディ「フルートのためのデュエット 作品145 第2集」は真ん中の6曲からなる「Six Duos Brillants(六つの華やかなデュオ)」が終わり、最後の「Six …

広い場所で

 95回目のフルートレッスンを受けてきました。ターンの練習や新しい曲の譜読みをしていますが、まずは思い通りに動かない自分の指を無理矢理動かしていく作業を続けています。音自体を読むよりも機械的に指を動かす練習がメイン、とり…

残すはターン

 94回目のフルートレッスンを受けてきました。「アルテフルート教則本 第2巻」の23課まで終わり、4月からずっと続いている装飾音の練習も残すはターンだけとなりました。これまであまり古い時代の音楽をしてこなかったので、特に…

構え方変更

 93回目のフルートレッスンを受けてきました。少し前まで楽器が上手く固定できず、特に音程が下がり気味になってしまっていたのですが、ここのところ出来るだけチューナーを活用して練習したことと、構え方を少し変更したことで随分と…

65%

 92回目のフルートレッスンを受けてきました。今回はデクレッシェンド時に音が落ちないように、顎を使って息の向きを調整する練習をしました。息の量を少なくしたり、圧力を低くすると音が下がってしまうので、息の向きを変えて管内に…