Windsurfing 7m/s 籔2024-01-13 12回目のウインドサーフィンをしてきました。これまでで最も風が強い7m/sの予報だったので、なんとか立てれば良いかと思い海へ出てみました。これまでは風の弱い時に練習しているので、ほぼ海には1人だったのですが、この日は風…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 柔らかさ 籔2024-01-12 55回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の23曲目は調毎の音階を練習し、なんとか次の24曲目へ。調を意識しながら、指にも気を付け、ダイナミクスにも注意してと、考えることが多くて脳がギリギリでした。…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 振り返り 籔2024-01-12 168回目のフルートレッスンを受けてきました。前回のレッスンがコンテスト前だったので、まずはコンテストの振り返りから。どのような講評があったかや、それについてどう思ったか、どうするのかという事を話しましたが、すでに記憶…View Post
View Post 1 min 作曲レッスン ロマン派 籔2024-01-11 79回目の作曲レッスンを受けました。引き続き転調を含む構成音の転移の課題を進めていますが、なかなかに時間がかかり、1週間で1〜2題考えるのが精一杯という状況で、なかなか進みません。こうした方が良いだろうと指摘していただ…View Post
View Post 1 min Windsurfing うねり 籔2024-01-09 11回目のウインドサーフィンをしてきました。天気が良いと朝一は風がないことが多いのですが、前日の風が残っており朝の方が風が強い予報となっていました。ちょうど予定的にも良かったので、9時頃から海へ出ました。車で向かってい…View Post
View Post 1 min 日常 ひだまりの絵本画家 柿本幸造展 籔2024-01-08 ひろしま美術館で開催中の「ひだまりの絵本画家 柿本幸造展」という展覧会を見に行きました。子供の頃に見た記憶のある絵がたくさんあり、柔らかな夢のようなタッチを見たいなと訪れてみました。まだ冬休み中ということもあり、子供連…View Post
View Post 1 min Windsurfing 2桁 籔2024-01-05 10回目のウインドサーフィンをしてきました。午前中は3-4m/sと穏やかな予報だったのですが、お昼が近付くしたがって風が吹き始め、いざ浜に上がる時は波に巻かれて大変でした。浜に着いたらササっとボードを持って上がるそうな…View Post
View Post 1 min 日常 ソールの剥がれ 籔2023-12-31 トレーニング用のシューズをVibram「KSO EVO(M41)」に変更しました。これまで「V-RUN」を使用していたのですが、ソールにデザインの施されたものだと、強い負荷をかけると接着部分が剥がれてしまうことが判明し…View Post
View Post 1 min Windsurfing 癖 籔2023-12-30 9回目のウインドサーフィンをしてきました。あまり風がないと思っても、少し沖の方まで出ればそれなりに風があるという事を学んだので、これまでで最も岸から離れてみました。岸から1km程度離れてみましたが、やはりいい感じに風が…View Post
View Post 1 min 作曲レッスン 注意点の多さ 籔2023-12-28 78回目の作曲レッスンを受けました。転調を含む構成音の転移の課題を進めていますが、悩むことが多く、ここは明日考えようということが続き、とにかく時間がかかりました。転移音があると、それだけでも和音の判断が難しいのですが、…View Post