Windsurfing 立ち位置 籔2024-05-02 28回目のウインドサーフィンをしてきました。安定したオフショアの風が吹いていたので、とても乗りやすく、初めて1度も海に落ちなかったかもしれません。乗り終わった後で体が濡れていないと、ウインドサーフィンをしなかったような…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) HIDバルブ交換 籔2024-04-27 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のヘッドライトバルブを交換しました。交換時のODOメータは158,600km。ポジションランプとフォグランプを交換して良い感じだと思っていたのですが、急に助手席側のヘッドライ…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 集中 籔2024-04-26 179回目のフルートレッスンを受けてきました。発表会へ向けて時間がなくなり、ケーラーは一時お休み。F.Kuhlau「Introduction et Rondo」に集中してみていただきました。全体として音楽の横の流れを意…View Post
View Post 1 min 作曲レッスン 反復進行 籔2024-04-25 94回目の作曲レッスンを受けました。今回から第7章「反復進行」に入りましたが、最適な形がありますし、これまでと考え方が違うので、慣れるのに少し時間がかかりました。分量がかなりあるので、この章を終えるのに時間がかかりそう…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) ランプ交換 籔2024-04-24 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のポジションランプとフォグランプを交換しました。交換時のODOメータは158,500km。助手席側のフォグランプが切れてしまったので、ついで2つとも交換することにしました。た…View Post
View Post 1 min Windsurfing 6.6km/h 籔2024-04-24 27回目のウインドサーフィンをしてきました。雨が降ったり止んだりという天気でしたが、片付ける頃には止む予報でしたし、5m/s程度の風が吹いていたので、海へ出てみました。風の強さ的には6.5のセイルでも良さそうでしたが、…View Post
View Post 1 min 日常 崇高さに関する抽象的な覚書 籔2024-04-22 広島市現代美術館で開催中の「崇高さに関する抽象的な覚書」という展覧会を見に行きました。雨が降っており、広島市内のショッピングセンター付近はどこも混んでおり、この美術館へ行く時に寄るショッピングセンターも車が多くて、とて…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 伴奏の力 籔2024-04-19 178回目のフルートレッスンを受けてきました。E.Köhler「op.33-2 12 Medium Difficult Exercises」の11曲目は、とにかくフレーズがスムーズに流れるよう練習を繰り返しました。また…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) 7ヶ月経過 籔2024-04-19 S660(DBA-JW5)のエンジンオイルを交換しました、交換時のODOメータは53,400km。あまり距離を走らないので、いつの間にか前回のオイル交換から7ヶ月以上経過していました。この間の走行距離は1,100km足…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン ソフトペダル 籔2024-04-19 62回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の26曲目は譜読みを続けており、ある程度は弾けるようになってきたのですが、まだ細かな違いに指がついていきません。次のレッスンまでに苦手箇所の反復練習をして、…View Post