A180(5BA-177084) 1ヶ月点検 籔2021-01-25 納車時から内装に付いていた傷の補修をしてもらっていた「A180(5BA-177084)」が、予定よりも早く直ったとのことで受け取ってきました。ダッシュボードに付いていた傷だったのですが、最近はダッシュボードも綺麗に補修…View Post
View Post 1 min A180(5BA-177084) ちょっと入院 籔2021-01-20 納車されて1ヶ月程度経過した「A180(5BA-177084)」ですが、納車時から内装に付いていた傷を直してもらえるとのことで、しばらくの間ディーラーに入院することになりました。家から30km程度離れているので、何かあ…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) あれこれ交換 籔2021-01-15 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルとATF、デフオイルを交換してもらいました。交換時のODOメータは95,000km。ATF、デフオイルは前回の交換から約25,000km走行していましたが、交…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 次の曲決定 籔2021-01-13 72回目のフルートレッスンを受けてきました。ガリボルディ「フルートのためのデュエット 作品145 第2集」を先生と一緒に演奏するのですが、相変わらず相手を気にしていると全く演奏できなくなってしまいます。新しい注意点が出…View Post
View Post 1 min 日常 猪熊弦一郎展 いのくまさん 籔2021-01-12 周南市美術博物館で開催中の「猪熊弦一郎展 いのくまさん」を見に行きました。三越の包装紙をデザインしたとして有名な画家ですが、絵画も時代によって作風が大きく変わり、まず感じたのは器用だなということ。 個人的には1940…View Post
View Post 1 min くだまつ笠戸島アイランドトレイル運営 コース整備へ 籔2021-01-11 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」のコース整備に参加するため笠戸島へ。ここ2年間くらい山などにも入っていませんし、久し振りに見る綺麗な景色を堪能していました。ここ数日、この地域としては異常なほどの寒さが続いていました…View Post
View Post 1 min 日常 500kg目指して 籔2021-01-09 年末年始もいつも通りの生活なので、トレーニングもいつも通りに実施。ジムはほとんど人がおらず、特にフリーウェイトゾーンはほぼ一人で使い放題でした。ずっと人が少ないと寂しいですが、たまには伸び伸び使えるのもトレーニングに集…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 次は発表会へ 籔2021-01-07 71回目のフルートレッスンを受けてきました。コンテスト後初めてのレッスンでしたので、コンテストがどうだったのかという振り返りから入り、基礎練習へ。これからは例年6月に行われる発表会へ向けての練習に入るのですが、まだ曲が…View Post
View Post 1 min 柳井白壁の町並み(1871年築) 1階床の解体 籔2021-01-01 なかなか更新できていませんが、古民家のリノベーションは順調に解体作業が進んでいます。床、壁、天井と、内装は全てやり直しますし、上下水道への接続など、まだまだ課題は目白押し。内装を剥がす度に、外壁の崩れなど新たな問題が出…View Post
View Post 1 min A180(5BA-177084) W177納車 籔2020-12-22 事故により廃車となった「レガシィツーリングワゴン(DBA-BRM)」の代わりにメルセデス「A180(5BA-177084)」が納車されました。事故から3週間というスピード納車。初めの予定とは全く違う車になりましたが、ハ…View Post