Miyazawa「AZcoSmo」 1年点検 籔2021-03-17 購入から1年経過するフルート MIYAZAWA「AZ coSmo-RH」をミヤザワフルートのアトリエ東京へメンテナンスに送りました。半年の点検は購入した店舗でして頂いたのですが、今回は何か違いがあるかなとメーカへお願い…View Post
View Post 1 min 日常 雪舟600年 vol.2(雲谷派の山水図) 籔2021-03-15 山口県立美術館で開催中の「雪舟600年 vol.2(雲谷派の山水図)」という所蔵作品の企画展を見に行きました。この企画は雲谷派の山水図を展示するだけではなく「体感による新たな美術体験」の実証実験になっているようで、学芸…View Post
View Post 1 min fluteレッスン サブ楽器レッスン 籔2021-03-14 78回目のフルートレッスンを受けてきました。いつも使用しているMIYAZAWA「AZ coSmo-RH」が購入からほぼ1年経過し、ミヤザワフルートのアトリエ東京へメンテナンスに出しており、今回はサブ楽器のNikkan「…View Post
View Post 1 min 日常 音楽の深淵を求めて 籔2021-03-12 JMSアステールプラザで行われた「HIROSHIMA HAPPY NEW EAR 28 音楽の深淵を求めて」を見てきました。内容は 北村朋幹 氏のピアノリサイタルだったので、前回ピアノソロを聴いてから1年以上という久し…View Post
View Post 1 min 日常 急に成長 籔2021-03-11 前回は2ヶ月間かけて5kgしか重量が伸びなかったのですが、そこから2週間でスクワットの最大重量が10kg上がり、ビッグ3の合計が480kgになりました。スクワットは苦手だったので、最後まで苦労するだろうと思っていたので…View Post
View Post 1 min 日常 La Mer 籔2021-03-09 広島文化学園HBGホールで行われた広島交響楽団の「第409回 定期演奏会」を聴きに行きました。後半に交響詩が2つ続いたので、それだけでも十分にお腹いっぱい。ピアノコンチェルトも合わせて、頭の中一杯になりました。 初め…View Post
View Post 1 min 日常 日本通信SIM 籔2021-03-06 携帯電話の通信会社を日本通信SIMの「合理的かけほプラン」に変更しました。ネーミングは微妙ですが、仕事で使用するので、通話料が定額で少しはデータ通信もできるという選択基準でこのプランになりました。MNPの予約番号を申請…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 換指 籔2021-03-05 77回目のフルートレッスンを受けてきました。遂にアルテ2巻の第18課でしている換指の練習が、最後の6番まで進むことができました。換指の方が難しいのではないかというところや、全く音程の取れないところがあったりと、なかなか…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) シートベルトが犯人 籔2021-03-04 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルとオイルフィルタを交換してもらいました。交換時のODOメータは98,000km。大台の10万kmへ向けて、これが最後のオイル交換です。ラジエータのファンから少…View Post
View Post 1 min 日常 2ヶ月で5kg 籔2021-02-27 1月からスクワット、ベンチプレス、デッドリフトというビッグ3の重量を少しでも上げることを目標にトレーニングを継続していますが、約2ヶ月かけてデッドリフトが5kgだけ向上しました。現状はスクワット160kg、ベンチプレス…View Post