日常 トレーニングシューズ新調 籔2019-07-16 クレアチンを摂取し始めて1週間が経過したので、1日5回で25g飲んでいたローディング期間は終了しました。体重は予定通り1.5kg増えて、パワーも出やすいような気がするのですが、これはプラシーボでしょうか。ただ、筋肉のパ…View Post
View Post 1 min 日常 スポーツジム移籍 籔2019-07-14 籔が住んでいる田舎にもようやく24時間営業の低価格ジムが開店するので、早速見学をして入会手続きをしてきました。この地域では初めてのチェーン展開しているスポーツジムなので、今のジムより5分程度遠くなるのですが、とりあえず…View Post
View Post 1 min 日常 クレアチンローディング開始 籔2019-07-11 最近、トレーニングに関してはあまり書いていませんが、順調に体作りは進行しています。80kgまで上げようと思っていた体重は78kgで頭打ち、ここ1年で8kg増やす事には成功したので、ここらで少しアプローチを変えてみなけれ…View Post
View Post 1 min 日常 ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道 籔2019-07-08 国立新美術館で開催されている「日本・オーストリア外交樹立150周年記念 ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」という展覧会へ行きました。本当は東京都美術館で開催されている「クリムト展 ウィーンと日本 190…View Post
View Post 1 min 日常 鈴木俊哉リコーダーコンサート~リコーダー700年の旅~ 籔2019-07-05 エリザベト音楽大学で行われた「鈴木俊哉リコーダーコンサート~リコーダー700年の旅~」というコンサートを聴きに行きました。リコーダーはフルートと同じ発音機構を持っているので似たような音が出るのですが、メカもほとんど付い…View Post
View Post 1 min 日常 器楽の夕べ 籔2019-06-29 エリザベト音楽大学で行われた「器楽の夕べ」というコンサートを聴きに行きました。目的はフルートソナタの中で最も好きなプーランクのフルートソナタと、川上 統の新曲。ちょっと遅れて到着する予定でしたが、1曲目の1楽章の間に着…View Post
View Post 1 min 日常 コハーン・イシュトヴァーン&金子三勇士 デュオリサイタル 籔2019-06-25 秋吉台国際芸術村で行われた「コハーン・イシュトヴァーン&金子三勇士 デュオリサイタル」を聴きに行きました。ハンガリー時代の同級生でのデュオという事で、クラリネットのコンサートというより「ハンガリーの音楽を聴いた」という…View Post
View Post 1 min 日常 木管部門 籔2019-06-24 今年の中国地方は梅雨入りが遅く、あまり雨も降らずに良い天気が続いています。雨が降らないので虫も少ないですし、朝夕は涼しいので外でゆっくり景色を眺めようかという気にもなり、個人的には得している気分。日照時間も長いので、綺…View Post
View Post 1 min 日常 HIROSHIMA HAPPY NEW EAR 27 次世代の作曲家たちⅥ 籔2019-06-15 「HIROSHIMA HAPPY NEW EAR 27 次世代の作曲家たちⅥ」を聴きにいきました。現代曲を演奏する「HIROSHIMA HAPPY NEW EAR」シリーズの中でも、特に委嘱・初演物を多く取り上げる「次…View Post
View Post 1 min flute試奏 日常 試奏祭り 籔2019-06-11 コンサートが終わって駐車場へ向かっていると、たくさんフルートが並んでいる写真が送られてきて、しかも広島の楽器屋さんだと。島村楽器 広島パルコ店で「管楽器フェスタ2019夏」がこの日まで開催されており、かなり大量にフルー…View Post