第43回全日本アンサンブルコンテスト山口県大会 先ずは流れを 籔2019-10-25 アンサンブルコンテストへ向けて、初めての本格的な合わせをしました。楽器を始めて1年だとできることは限られていて、きちんと音が出るかどうか、フレーズ通りに演奏できるかどうかギリギリな感じ。技術面は期待できないので、表現面…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 1年経過 籔2019-10-19 フルートの34回目のレッスンを受け、これでレッスンを受け始めて約1年が経過しました。フルートも吹き始めて1年、少しは音が出る様になって来ましたが、まだ運指が少しでも複雑になると迷います。習い始めからアルテ1巻を練習して…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 一曲ずつ 籔2019-10-08 フルートの33回目のレッスンを受けました。今回はガリボルディのミニオンエチュード2曲目のa-mollと、その音階練習。なんとか1レッスン1曲のペースで進めているので、次はG-durへ進みます。急に音が出にくくなることが…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 パタパタ 籔2019-10-05 フルートの32回目のレッスンを受けました。今回はとにかく音階練習、出来るだけ力を抜いてパタパタと動かしているのですが、なかなかスムーズにいきません。家ではフルートの練習ができないので、代わりにピアノを弾いているのですが…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 ミニオン 籔2019-09-21 フルートの31回目のレッスンを受けました。酷いことになっていた音色も、ここ3日くらいで一気に改善して来て、前よりも明確な音が出る様になって来ましたし、一度沈んでよかった様です。レッスン2回分で3週間かかりましたが、よう…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 30回目 籔2019-09-16 フルートの30回目のレッスンを受けました。昨年の11月からレッスンを受け始めたので、現在11ヶ月目を突き進んでいるところ。フルート開始と同時に吹奏楽団にも入れてもらいましたし、発表会があったり、吹奏楽コンクールに出たり…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 吹き方崩れ 籔2019-09-08 フルートの29回目のレッスンを受けました。今回はとにかく吹き方の修正。ローナ・マギーのフルートを聴いてから、同じような中低音が出るように真似して吹いていたら、音程は下がるし低音以外の音は出にくいしと、ここ1週間ちょっと…View Post
View Post 1 min 第43回全日本アンサンブルコンテスト山口県大会 使い分け 籔2019-08-26 12月のアンサンブルコンテストへ向けて練習が始まりました。スコアにしても見開き1枚と短い曲ですが、籔にはかなりの挑戦。出場メンバーが揃ったのでまずは合わせてみたのですが、やはり人の音を聞きながらだと全然吹けません。それ…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 10ヶ月経過 籔2019-08-23 フルートの28回目のレッスンを受けました、これでフルートを始めて10ヶ月が経過。とにかく上手にならねばと練習を続けて、いつの間にか10ヶ月も過ぎていましたが、まだまだ全然だめ。ちょっとした変更で格段に音が良くなる時期な…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 日常 かえ指 籔2019-08-15 フルートの27回目のレッスンを受けました。今はA durを練習しているのですが、この調だと3オクターブ目の3オクターブ目のラ(A6)の音が出てきて、この辺りの高音域はハッキリとした音が出ずに苦手でした。 今回は音が上…View Post