fluteレッスン 修正続き 籔2022-01-22 104回目のフルートレッスンを受けてきました。前回のレッスンから1週間経っていませんが、ホームコンサート前なので短い間隔でのレッスンとなりました。ホームコンサートで演奏する曲のピッチを中心とした確認をしてもらいましたが…View Post
View Post 1 min パワーリフティング ニースリーブ購入 籔2022-01-20 3月に開催される予定だったパワーリフティングの県大会に申し込み、減量をして体重も規定内まで落としたところだったのですが、ここ最近の情勢から早くも中止になってしまいました。大会の開催がアナウンスされて約2週間、摂取カロリ…View Post
View Post 1 min Flute 確認作業 籔2022-01-19 ホームコンサートへ向けて、Debussy「En Bateau(小舟にて)」2回目のピアノ合わせをしました。前回の合わせから1週間でしたが、ピアノの方にしっかりと修正していただいており、本番でも演奏できそうな気がしてきま…View Post
View Post 1 min fluteレッスン ピアノ曲に 籔2022-01-17 103回目のフルートレッスンを受けてきました。「アルテフルート教則本 第2巻」の24課がようやく終わり、25課のピアノ曲を使用した装飾音符の練習に入りました。ピアノで聴いているものと調性が違うので、強い違和感があります…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン スタッカート 籔2022-01-14 7回目のピアノレッスンを受けてきました。今回から2曲ともスタッカートで軽い曲調になり苦手そうだなと感じていましたが、やはり譜読みが間に合わずボロボロでした。指使いを意識して指定通りにしているので尚更時間がかかり、さらに…View Post
View Post 1 min パワーリフティング 急遽エントリィ 籔2022-01-13 3月に行われる「2022 春季 山口県パワーリフティング選手権大会 兼 いちご一会とちぎ国体公開競技 山口県1次予選」に申し込みました。大会は当分の間ないと思い、夏頃までは増量を続けようと思っていたのですが、1月に入っ…View Post
View Post 1 min Flute 合わせ開始 籔2022-01-12 ホームコンサートへ向けて、Debussy「En Bateau(小舟にて)」のピアノ合わせをしました。ピアノ伴奏がある曲を演奏するのは今回で4回目ですが、今回は初めてのことも多く音を出すまで緊張していました。理由はこれま…View Post
View Post 1 min 日常 自身への眼差し – 自画像展 籔2022-01-10 周南市美術博物館で開催中の「自身への眼差し – 自画像展」を見に行きました。早く見に行っておかないと、いつ休館になるか分からないという状況に再びなってしまったので、開催されたら早い内に見に行く様にしています…View Post
View Post 1 min eXs1 5台に増車 籔2022-01-08 電動キックボードのFUGU INNOVATIONS JAPAN「FG-EKR01-BK」を購入してから6ヶ月が経過しました。これで暑い時期も寒い時期も全て体験したことになりますが、やはり寒い時期は電池の保ちが悪くなって…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 2年半振り 籔2021-12-30 102回目のフルートレッスンを受けてきました。コンテストが終了して初めてのレッスンでしたので、まずはコンテストの振り返りから。何が出来て、何が出来なかったのか、しっかり振り返ることは大切ですね。今の一番の課題は低音部な…View Post