当たり? 2019-12-13 サンビームやないで「スタインウェイを弾く会」という催しが開催され、ホールでピアノを弾けるとの事でしたので申し込んでみたら、無事に当選したようです。なかなか結果が届かなかったので、ダメだったんだろうなとあまりピアノを弾い…View Post
View Post 当たり時期 2019-12-12 フルートの38回目のレッスンを受けてきました。調子の波が大きいのですが、ちょうどよく鳴る時に当たっており、吹きやすくてレッスンもサクサクと。調子が良い時は最大の音量もそれなりに出るので、ある程度の強弱も付けられるのです…View Post
View Post 異音確認 2019-12-11 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルを交換してもらいました。交換時のODOメータは77,900km。ちょっと早いタイミングだったのですが、先日からの異音がちょっと大きくなっている気がしたので、見…View Post
View Post チャリティーコンサート 2019-12-10 「’19やない チャリティーコンサート」に吹奏楽で出演させていただきました。新しく始まったイベントらしく、出演している団体も合唱が多かったりと、いつもとは違う感じでした。アンサンブルの練習しかしていないので…View Post
View Post 明るく 2019-12-09 アンサンブルコンテストへ向けて、クラリネットの先生に2回目のレッスンをしていただきました。本番までこれが最後のレッスンで、全部で5回レッスンをしていただいた事になります。約1ヶ月半くらいの間に色々な方にレッスンをしてい…View Post
View Post 復活 2019-12-07 アンサンブルコンテストまで残り1週間程度となり、レッスン以外でも詰めの練習に入りました。ようやく音は出るようになってきたのですが、まだテクニック的に上手くいかないところも多いですし、何より音色が変えられなくて全て単調に…View Post
View Post 負荷に弱い 2019-12-03 アンサンブルコンテストへ向けて、4回目のレッスンをユーフォ吹きの先生にしていただきました。スランプ期は大絶賛継続中で、鏡を見ながら気を付けて練習している時は良いのですが、いつもと違うことをしようとしたり、負荷がかかると…View Post
View Post 防音室検討中 2019-12-01 フルートの37回目のレッスンを受けてきました。お借りしている楽器で音も順調に出るようになり、練習曲もボチボチと進み始めました。今回でガリボルディのミニオンエチュード5番が終了。段々と音符の数も多くなり、アーティキュレー…View Post
View Post レッスン3回目 2019-11-28 アンサンブルコンテストへ向けて、3回目のレッスンを所属吹奏楽団の指揮の先生にしていただきました。柳井市内はどこも施設が予約できず、仕方なく西田布施公民館で練習したのですが、ここの会場は集会所にしてはよく響いて、嬉しい驚…View Post
View Post 115kgクリア 2019-11-27 ちょこちょこベンチプレスのMAXに挑戦しているのですが、ようやく補助や器具も使わずに115kgが挙がる様になりました。3ヶ月前には無理矢理挙げていましたが、今回は少し軽く感じたほど。このまま120kgにも挑戦したのです…View Post
View Post 同じタイヤに交換 2019-11-25 フロントタイヤの溝がなくなってきましたし、日焼けでサイドにひび割れも出てきたので「スカイライン クーペ(DBA-CKV36)」のタイヤを交換してもらいました。交換時のODOメータは77,000km、ダンロップ「DIRE…View Post
View Post ネリベル 2019-11-24 アステールプラザで開催された「広島ウインドオーケストラ第52回定期演奏会 ネリベル生誕100年記念」を聴きに行きました。吹奏楽には疎いのでネリベルを知らなかったのですが、いい意味で最近の吹奏楽らしくない響きがして新鮮で…View Post
View Post ヘッドコルク交換 2019-11-22 少しずつ音が出るようになってきたフルートですが、まだ6割くらいな感じで音色も暗く感じるので、リペアさんに見てもらいました。キーの連結が上手くいっていなかったり、キーの歪みも有ったので調整と、痩せ細っていたヘッドコルクを…View Post
View Post 冬準備 2019-11-21 随分と寒くなってきたので、冬恒例の軽トラックを借りてのゴミ捨て・灯油購入を実施しました。ここのところトレーニングで扱う重量も増えているので、20Lの灯油程度だとあまり重く感じなくなってきました。トレーニングの恩恵を実感…View Post
View Post 紅葉 2019-11-20 縮景園へ恒例の紅葉を見にいきました。昨年は紅葉まつりで夜ライトアップされている様子を見に来たので、今年は昼間に。ひろしま美術館のもみじがよく色付いていたので、ここもそろそろかと思いましたが、1週間くらい早かったようです…View Post