CATEGORY 音楽活動

新しい曲へ

 20回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の13曲目はなんとか譜読みをしていったのですが、まだ複雑な部分はうまく指が動かずにもう一度。時間を見つけて細かく部分に分けて練習しているのですが、なかなかス…

基礎がおろそかに

 8回目の作曲レッスンを受けてきました。なるべくメロディで使用する音域を拡大させよう、メロディに変化をつけようと考えていると、通常の連結が疎かになってしまい、ダメダメな状態になってしまいました。  基本的なルールを守りつ…

バロック続き

 120回目のフルートレッスンを受けてきました。アルテの2巻はダブルタンギングが続いた28課をなんとかクリアし、次回からは30課のヘンデルに入ることになりました。段々と2巻も終わりが近付いてきましたが、ここからたくさんの…

使用音域拡大

 7回目の作曲レッスンを受けてきました。第1展開型の連結自体は問題なくできているのですが、Ⅰ度の第1展開系や、Ⅱ度-Ⅴ度の連結を上手に使えると、よりメロディーの使用音域を広げられることを実感しました。また、和音選びの選択…

譜読み間に合わず

 19回目のピアノレッスンを受けてきました。月に2回のレッスンなので、この回数でも習い始めて10ヶ月が経過しています。小さな頃からずっと鍵盤に触れるだけは触れてきたので、急激に上達することはないと分かってはいますが、せっ…

曲選び

 119回目のフルートレッスンを受けてきました。テレマンとアルテ両方ともダブルタンギングでの細かな音階練習を進めて、なんとか次の曲へ進むことができました。まだまだダブルタンギングでの速いパッセージは精度が低いので、いつで…

2ヶ月目へ

 6回目の作曲レッスンを受けてきました。いつの間にかレッスンも2ヶ月目に突入、今回から第6章の第1展開型に入りましたが、これでかなりメロディの幅が広がっていきます。ただ、内声に主音のオクターブが来る配置や、密集配置の大部…

ようやく回復

 118回目のフルートレッスンを受けてきました。発表会の2週間前くらいから調子が悪かったのですが、今回のレッスン前くらいから、ようやくいつも通り音を出すことができる様になってきた気がします。調子が崩れている期間が約1ヶ月…

基本位置終了

 5回目の作曲レッスンを受けてきました。今回はこれまでの課題9から課題12までの直しの、更に直しを見てもらいました。5回目にして、ようやく基本位置3和音の法則を使えるようになってきた気がします。ただ、一度メロディーが下降…

連符苦手

 18回目のピアノレッスンを受けてきました。2週間に1度のレッスンですが、バタバタしているとすぐにレッスン日になってしまいます。毎日少しずつ弾いていても、ただ弾いているだけでは進歩せず、レッスン3日前位になって改善させよ…