作曲レッスン 作曲レッスン開始 籔2022-06-03 まだ数年先になるかと思っていた、作曲のレッスンを受け始めました。元々、ピアノがある程度弾けるようになったら、広島辺りでレッスンを受けられないかと思っていましたが、東京藝術大学作曲科を卒業した方が自宅近くで教えてくださる…View Post
View Post 1 min fluteレッスン ピアノ合わせ 籔2022-06-02 発表会へ向けて1回目の伴奏合わせをしました。今回のPaul Hindemith「Flute Sonata」3楽章はあまりテンポの変化がないので、淡々とリズム通り演奏していくだけですが、フルートとピアノでタイム感が全く違…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン ペダル練習 籔2022-05-31 16回目のピアノレッスンを受けてきました。これまでほとんどペダルに気を使ってこなかったので、いざペダルを気にするようになったり、細かくペダルを踏み替えたりすると、全てが疎かになってしまいます。そもそもペダルの踏み方も「…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 3週間前 籔2022-05-21 116回目のフルートレッスンを受けてきました。発表会へ向けて、次回のレッスンからは伴奏合わせになるので、実質的には今回が最後のレッスンでした。Paul Hindemith「Flute Sonata」3楽章をずっと練習し…View Post
View Post 1 min Miyazawa「AZcoSmo」 タンポ交換5つ 籔2022-05-15 購入から2年ちょっと経過したフルート MIYAZAWA「AZ coSmo-RH」を調整してもらいました。前回の調整から4ヶ月ちょっとでしたが、どうもここのところ調子が悪く、発表会前でタイミングも良かったので調整してもら…View Post
View Post 1 min fluteレッスン バロック特有 籔2022-05-14 115回目のフルートレッスンを受けてきました。今回からテレマン「6つのソナタ 作品2」の1曲目1楽章に入りましたが、バロック特有の発音やトリルの入れ方などは意識している通りに身体が動かず、やはりバロックらしい雰囲気が出…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 譜読み 籔2022-05-13 15回目のピアノレッスンを受けてきました。今回からショパン「ノクターン第20番 cis-moll」のレッスンが始まり、これはそのまま発表会まで続いていくのかなという感じがしています。楽譜を見た感じはあまり難しくなさそう…View Post
View Post 1 min fluteレッスン ガリボルディ終了 籔2022-05-07 114回目のフルートレッスンを受けてきました。今回のレッスンでガリボルディ「フルートのためのデュエット 作品145 第2集」が全て終わりました。昨年の11月から取り組んでいたので、約1年半。全18曲あったので、なかなか…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 初のショパン 籔2022-04-29 14回目のピアノレッスンを受けてきました。ハイドン「ピアノソナタ 第35番」3楽章の中間部を集中的に練習し、なんとか今回でこの曲も終えることができました。 ピアノを再開して7ヶ月で全音「ソナチネ アルバム(1)」から…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 脱力 籔2022-04-28 113回目のフルートレッスンを受けてきました。メイン楽器のMIYAZAWA「AZ coSmo-RH」も購入から2年が過ぎ、購入元でメンテナンスしてもらっているので、久しぶりにサブ楽器のNikkan「YFL-211S」を…View Post